
▼目次
-
パチスロ必勝本 取材イベント
パチスロ必勝本はもともと辰巳出版が雑誌媒体として機種情報やコラムなどを掲載し発行していました。
有名なライターではやんちゃブギで有名な射駒タケシなどがいます。
現在は時代に合わせ、動画配信やホール取材を行い、雑誌媒体だけでなくwebでも様々な情報を配信しています。
全国的に様々な取材イベントを行っていますので、公約内容などをチェックして稼働の助けにしてください。
また、取材結果は公式ホームページに掲載されています。ピックアップ機種だけなどの場合も多いですが、見ないよりは見たほうがかなり参考になりますので、要チェックです。
パチスロ必勝本 取材イベント一覧
Zukyun!(ズキュン)
公約は台番の特定末尾台が全台56になります。
ズキュン、バキュン、ドキュンは必勝本取材イベントの中でも全国的に精力的に行われている人気イベントです。
単純に計算して1/10が設定56となるので、それを良いとするか悪いとするかは人それぞれですが、特定末尾イベントはバラエティコーナーなど、普段はあまり高設定が使われにくい機種にも高設定が投入されるというメリットがあります。
抽選結果が悪いと、人気機種や全台系が投入されやすい機種にはなかなか座れませんが、どの機種からでも狙えるというのは大きなメリットとなります。
Bakyun!(バキュン)
公約は5台以上並びで2カ所以上に設定56を投入というものです。
イベント開催店舗の総設置台数(5スロなどは除く)によって設置箇所数が変わるとされています。
設置台数が250台以下なら2カ所。
設置台数が251台〜350台なら3カ所。
設置台数が351台以上なら4カ所。必ずイベント開催店舗の設置台数を確認した上で、何カ所あるかは頭に入れた上で参戦したいですね。
Dokyun!(ドキュン)
公約は5台構成以上の機種に設定6を投入し、15台構成以上の機種には設定6を2台投入するというものです。
どの機種にもチャンスがあり、ズキュンやバキュンと違い、設定6に限定されているので比較的判別も効かせやすいです。
S-Bakyun!(S-バキュン)
正確な読み方は分かりませんが、恐らくスーパーバキュンです。
公約は5台以上並びで設定6が投入されるというもので、バキュンの上位互換イベントとなっています。
バキュンが設定56なのに対してS-バキュンは設定6に限定されているので、探しやすさという意味でも機械割という意味でもバキュンに比べかなり熱いものとなっています。
また、設置台数における投入箇所はバキュンと同じとなっており、
設置台数が250台以下なら2カ所。
設置台数が251台〜350台なら3カ所。
設置台数が351台以上なら4カ所。この条件は変わらないようです。
S-Bakyun! TRES(S-バキュン トレス)
比較的新しいイベントです。
詳細な公約は分かりませんが、S-バキュンが5台以上並びで設定6を投入するというものなのでそれがベースだと思います。
そして、tres(トレス)とはスペイン語で[3]を意味します。
2つのことを合わせて考察すると、3台並びで設定6を投入するというものだと思います。
ただ、設定6を3台以上となると、S-バキュンに比べて、下位互換となっていますので、投入箇所としてはS-バキュンやバキュンに比べて多くなると予想しています。
新しいイベントは定着させるためにも、初期のうちはしっかりと実績を残そうとするため設定もきっちり入る印象があるので、積極的に狙っていきたいですね。
Bakyun! scaleX(バキュン スケールX)
公約は名前の通りで、バキュンの5台以上並びで設定56を投入を10カ所バージョンにしたものです。
大型店舗でしか開催されない傾向がありますが、5台並びを10カ所という時点で50台が設定56ということなるので仕方ないですね。
開催店舗は少ないですが、積極的に狙っていきたいイベントです。
Super Star 翔(スーパースター翔)
公約は10割営業以上(5.6枚交換の場合は11.2割営業以上)です。
店が赤字になるように出玉を調整するということですね。
スロパチステーションの潜入取材と公約は同じになっています。それ以外の公約は特にないので、全体のベースアップをする店、全台系を投入する店など、店の傾向が強く出てくると思います。
過去の傾向を調べてから参戦することをお勧めします。公式ホームページでも結果の一部を見ることができますが、比較的しっかりと出す店が多い印象です。
メガ取材
公約は全台456を複数機種に投入です。
開催店舗によっては全6が複数機種にあったという情報もあります。
実績として全6を投入する期待の持てるホールで勝負したいですね。女神っしょん
公約はスーパースター翔と同じく、10割営業(5.6枚交換の場合は11.2割営業以上)となっています。
ただイベントの強さとしては女神っしょんの方が強いです。
女神っしょんでは、公約を守らない店舗には次回のイベント開催権を与えないという情報もあり、店側もしっかりと設定を使ってくる傾向にあります。
公約を守るために、全台系も投入されやすい傾向にあります。
いろんな雑誌イベントがありますが、このイベントはその中でもかなり強いイベントなので、ぜひ狙っていきたいイベントの一つです。
ジゴク耳での出玉調査実績
現在、ジゴク耳での出玉調査実績はありません。
イベント内容や調査実績は随時更新していきます。
ツイッターもやっています。
ブログには書いていない情報等もたまにツイートしていますので、もし良ければフォローしてください。
ツイッターアカウント:イベント解析、出玉情報配信用レオ パチスロ ジゴク耳
ツイッターアカウント:機種解析配信用わたる パチスロ ジゴク耳