▼目次

  1. はじめに
  2. 釘読みで回転率や出玉までわかるって本当か?
  3. 回転率だけを変えた1パターンしかない期待値表を見るのはやめよう

はじめに

そもそも色々書く前にお前はどのレベルで、こんなことを書いているんだとツッコまれそうなので、簡単に自分の技術的な面での実力について書いていきます。

最も明確に技術面で評価できる項目として、スロットではビタ押し、パチンコでは止め打ちがあると思います。

これについてはこんな感じ
ビタ押し…中の上〜上の下くらい
止めうち…中の上〜上の下くらい

ビタ押しについてはバンバンクロスとか簡単なものは9割5分ぐらい、一般的なものは9割ぐらいです。

止めうちについては銭形全盛期の頃から真剣に練習したので、大体の止めうちはできます。(釘にもよりますが、状況がよければ銭形であれば3個/1回転は増やせた感じです)

どっちも特別上手いわけではないですが、下手ってわけでもないぐらいだと思っています。

ちなみに私は不器用な方なので、ここまでくるのにかなり苦労しました。

才能がある人はちょっと練習したら一気に上手くなる人もいます。

こんな才能必要ねえよといつも強がっていますが、上手くなりたいと思って真剣にやっていたのに、同時期にやり始めた周りのメンバーの方が上手くなっているのを見ると結構悔しいもんです…w

歴だけは一丁前に長いため、一般の人が頑張って到達できるラインぐらいまでは到達したような気がします。(これ以上はもう厳しいし、諦めてます)

逆に言えば、不器用な人でもこれぐらいまでなら頑張ればなんとかなります

元々はスロット専門で、パチンコに関しては初代ガロぐらいからちょっとずつ打つようになって、本格的に参入したのが銭形、スケバン、プロポーズ大作戦とか京楽のひねればなんとかなった時代ぐらいからです。

このひねれば誰でも勝てる時代から参入した人は元々のパチンコ専門の人から「にわか」とよくバカにされてましたw

この頃、にわかと言われていても今まで続けていれば、今の若い人からすれば良い言い方では重鎮レベル、悪い言い方では老害レベルになっているはずです。(私は専業ではないので、そこまでのレベルには達してません)

遊タイムから本格的に参入しようと考えているスロット専門の人も最初はバカにされるかもしれませんが、気にしないでおきましょう

釘読みに関しては、明確に評価することはできないので、ビタ押しや止めうちと同じく中の上ぐらいだと仮定して書いていきます。

ビタ押しを超高速で99%成功する猛者や止めうちが超絶上手い人もいるのと同様に、釘読みに関してもバケモノレベルの人もいると思いますが、そういう人たちを除いた私のレベルで書いていきます。

釘読みで回転率や出玉までわかるって本当?

一般的に釘を見たら回転率がわかると思い込んでいる人が結構多いですが、ある程度条件が整わないと無理です。

本当に無条件で釘を見ただけで、全部の期待値までわかるならパチプロは全ての店舗の釘を見て、一番良い状況の台を打っているはずですが、流石にそんなことはないです。

条件1:打ったことのない機種かつ打ったことのない店で釘を見ただけで回転率がわかるのか?

→わかるよって人がいれば、大体ウソです。

ホラ吹き(99%)、超絶釘読みが上手い(0.99%)、エスパー(0.01%)の3択でしょう。

一般的にはほぼ無理です。

パチンコ共通のプラス調整やマイナス調整かぐらいはわかりますが、結局機種によって違うので、打ってみないとわからない部分がほとんどです。

元々機種によって回りやすい、回りにくい等あるので、事前情報なしの状態から釘だけで判断するは非常に困難です。

したがって、基本的には打ってみないとわからないという認識でOKです。

条件2:何度か打ったことのある機種ではあるが、打ったことのない店で釘を見ただけで回転率がわかるのか?

何度か打ったことのある台であれば、どこが調整されていればどれぐらいの変動があるのかを経験しているので、ある程度はわかります。

基本的に店が違っても調整されそうな部分は限られているのですが、微妙に店による差があるのでやはり打たないとわからない部分もあります。

おおよそは把握できても、精度は高くないため、これも打ってみないとわからないという認識でOKです

条件3:何度か打ったことのある機種かつその機種を何度か打っている店で釘を見ただけで回転率がわかるのか?

この条件ならやっと精度が高くなります。

これは店による傾向と機種による傾向の両方を見て判断できるからです。

さらに言うと台番まで同じであれば、なお精度が高くなります。

同じ店の同じ台で前回と比較して、釘がどう変わったかを目安にする場合が一番精度が高くなります。

この条件ではじめて、打たなくてもわかるという条件になります

バケモンレベルを除いて、一般的にはこのレベルで考えた方が良いです。

イベントやグランドオープン狙い等、明らかに大幅な調整がある場合を除いてはこれぐらいの認識であると思っておけば十分です。

誤解を恐れず言うと、パチンコ専業による釘読みですらあやしいと思っています。(中には凄まじく上手い人もいるのはわかっています)

明確な基準がない分、それっぽいことを言えば、それっぽく聞こえてしまいます。

だから釘読みできるよって人を過大評価しすぎる傾向も良くないです。

このように考えていくと、結局ほとんどの場合、打たないとわからないので、遊タイムの新機種の食わず嫌いだけはやめた方が良いと言うのがわかると思います。

だからとりあえず打ってみましょうとみんなには言いたいです。

釘読みは当然できた方が良いですが、個人的には遊タイムだけを打つ予定ならメインを張るような機種以外はそこまで釘読みできなくても良いと思っています。

どうせメイン機種以外はどんどん新台が入れ替わっていくし、遊タイム狙いでしか打たない人は大した数は打てません。

メイン機種以外はこのぐらいの調整でこれぐらい回る、これぐらいの出玉が出るって把握できた頃にはなくなっているでしょう。

だからせいぜいヘソ、アタッカー、スルー周辺だけを見ておいて、店毎になんとなくの釘の状況とセットで回転数と出玉をメモしておくだけで十分だと思います

全部完璧にできた方が良いのは当たり前ですが、ビタ押しが3割しかできない人が99%を目指しても挫折します。

まずできることから始める方が良いです。(6割~7割を目指す)

それよりも丁寧に打つ(大当たり中や電サポ中や通常時を含めた止め打ち)、打った台をしっかり評価する習慣を身につけることを重視した方が良いです。

こっちの方がはるかに重要です。

・打った後に回転率や出玉を計算する
流した出玉、R振り分け、電サポ消化ゲーム数をメモって出玉や電サポ増減を計算する。

・自分の止めうちレベルを把握する。(必要であれば練習する、開放パターンは動画を取って家でイメトレしても良いと思います)

この繰り返しが成長に繋がります。

これすらやらずにとにかく欠損を恐れずに打って経験値を積むとか意味不明すぎます。

こんなことをやっていてもパチンコのハンドルの感触ぐらいしか経験を積めてないでしょう。

最終的には、最低限の止めうちはできるようになった上で、この店のリングの休日は結構厳しめの調整だから厳しめのラインから狙うかぐらいの認識ができたら今から始める人にとっては十分すぎるぐらいです。

とにかくこのラインを目指せるように頑張っていきましょう。

回転率だけを変えた1パターンしかない期待値表を見るのはやめよう

スロットしか打っていない人は期待値表が一番馴染みがあって非常にわかりやすく感じると思います。(大体の目安を把握する上では非常に便利なのは間違い無いです)

しかし、これをそのまま使えるのは素人ではなく、完全な玄人だけです。

これを使っていると完全に成長が止まります。

なぜなら条件が固定されすぎているからです。

止めうちができる人にとっては電サポ中の増減が-0.2個/1回転でも下手な人が打った場合は-0.5個/1回転になる場合も多いと思います。

これでどれぐらい期待値が変わるのかわかる場合しか回転率を変えただけの1パターンの表は使いこなせません。

パチンコは回転率だけではなく、電サポ中の増減を含めた大当たり出玉を含めて評価しなければ真の期待値は絶対に評価できません。

だから1パターンの期待値表だけしか載せていない場合は見た目ではわかりやすく感じますが、素人にとっては完全に成長を阻害するものでしかないと認識しておいてください。

打った台をしっかり評価する習慣を身につけるという意味でも必ず打った後にツールを使うもしくは自分で計算する習慣をつけてください。

ツールに関しては有料のものを使っても良いと思いますし、無料で提供しているツールを使ってもらっても良いです。

より高性能なものを使いたいとかもっと細かい条件で設定したいとかあれば、無料のツールでは不十分ですので、有料のものを購入するなりして自分で判断してください。

そこまで複雑な式を入れているわけではないので、誰の算出ツールを使ってもせいぜい±300円以上変わることはないと思います。(軽微なミスを積み重ねてもこれぐらいの差しか出ないはず)

これ以上変わってくると、結構大きめのミスをしている可能性があります。
単純な式の入力ミスの場合もあるので、大きめのミスがある場合は教えていただけると嬉しいです。

だから基本的には同条件では誰のツールを使っても良いと思っていますが、細かい差も気にするのであれば信用している人のツールを使ってください。

正直、作った側の人からすれば自分が正しいとみんな思っているはずなので、中身の式を細かく見せてもらう以外に検証する方法はありません。

人が作ったものにイチャモンをつける気は全くないので、誰々さんが載せている計算は間違っていませんか?という質問には一切答えませんし、やめてください。

あくまで自分が作っているものに大きな間違いがあった場合のみ教えていただければ嬉しいです。

長くなりましたが、とにかく基本を理解した上で練習しないと成長しないと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。